【超簡単】動物絵描きが教えるかっこいい和風ネズミの描き方

【ネズミ】と言えば小さくてかわいらしいイメージから不衛生的な生き物としてのイメージだったりと様々ですよね?

 

中でも【干支】の生き物でイメージが強い方も多いかと思います。

 

干支のでのネズミ【子】の意味は種子の芽が出ることや宝に恵まれるなど子孫繁栄を意味するんですよ!

 

干支の生き物なので

 

「年賀状に描きたいなぁ・・・」

「SNSに投稿したい!」

 

と思う方もいると思うので動物絵描きの私ができる限り簡単でカッコいい和風ネズミの描き方をお伝えします!

今回は色を塗らない場合と塗る場合の描き方2つ紹介しますね。

 

道具

・紙
・えんぴつ
・筆ペン
・絵の具や色鉛筆(色を塗る場合)

※デジタルで描く場合は近い機能を使ってください。

 

描き方 ~色を塗らない場合

1.大きさを決める

紙にえんぴつで描きたい場所に描きたいくらいの大きさの【適当な形のだ円】を描きます。

キレイなだ円よりもおまんじゅう形や歪な形の方が良いです。

※私は画像の都合上、見えやすいように濃く書いていますが実際に書く際は薄く書いてください。

 

2.顔の位置を決める

下の画像を参考に近い形のだ円を選んで
円や線を書いてください。

これで下書きは終わりです。

 

3.筆ペンで各画像を参考にしながら下書きをなぞってみてください。

 

4.先程と同様に各画像を参考にしながら顔のパーツを十字との位置を確認しながら書きます。

 

5.尻尾を描いて出来上がり!

※下書きの鉛筆の線はインクが乾いたら消しゴムで消してください。

 

描き方 ~色を塗る場合

1.色を塗らない場合の1~2のように下書きをします。

2.だ円の中を塗りたい色でうす~く塗ります。(絵の具だったら水で薄めます)

 

3.同じ色(白の場合は灰色)で画像を参考に部分的に濃く塗ります。

※絵の具で濃くなりすぎてしまったらテイッシュなどで軽く押しながら拭くと薄められます。

4.色を塗らない場合の3~5のように筆ペンで輪郭や顔などを書いて出来上がり!

 


他の動物の描き方も知りたい!
コメントいただければ参考にさせてもらいます。

また、無料メールマガジン

【Ri-アニマルアート通信】

ではインテリアにカッコいいガラス絵の描き方などをご紹介しています。
※下にスクロールすると登録フォームがあります。

コメント・質問はお気軽にどうぞ

●内容とメールアドレスは公開されません。
●メールアドレスは返信をする際に使用させて頂くことがあります。
●早急な返信を希望の方はお問い合わせにてお願いします。
* が付いている欄は必須項目なのでご記入をお願いします。