![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_20180211_1139162-300x263.jpg)
【穏やかな時を】
●制作期間
12日程
●完成日
2018年2月11日
●使用材料
ターナーアクリルガッシュ ジャパネスクカラー/画用紙(A3くらい)/筆/スポンジ
作品説明
介護施設の方からホタルが入っていれば自由に描いてほしいとのことで穏やかでゆったりした日常を描いた作品です。
ロゴがホタルと四つ葉のクローバーだったので最初はクローバー畑の中にホタルを描こうとしていたのですがちょっと構図が寂しいなと感じたので介護施設なのもあって長寿の象徴のカメさんをメインにしています。
(モデルはうちの愛亀りきゅう君)
明け方に近い時間帯にクローバーの花とホタルの光が写し鏡になるようなそんな世界観をイメージしています。
なので朝日が当たる時が一番キレイに見える作品だと思っています。
制作の意図・制作過程
下絵を描いた後に背景の青をスポンジで叩くように塗っていきます
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_06732-300x261.jpg)
そこにホタルの光を描いて
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_06792-300x300.jpg)
クローバー畑の緑を大雑把に塗ってます
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0680-300x169.jpg)
クローバー畑に花を咲かせたいのでだいたいで描いてから…
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0681-300x285.jpg)
白で花びらをプラスして花は完成
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_0695-300x276.jpg)
花が終わったら隙間にクローバーを埋めていくように描いていきます
時々4つ葉のクローバーを混ぜてますよ!
景色が終わったので中央のカメさんを筆とスポンジで塗り、
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/DSC_07292-300x294.jpg)
ホタルやクローバーを付け足し
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/Capture_180210_154557_20180210_1613092-300x169.png)
仕上げに和風が好きと仰っていたのと私も和風が好きでこんな感じの絵を描いていた時期なので輪郭線を筆で描いて完成です!
![](http://ri-animalart.com/wp-content/uploads/2022/04/IMG_20180211_1139162-300x263.jpg)
※作品のご依頼お問い合わせにてご相談ください。
価格はお手元に届いた時に満足感に浸ってもらえるのが私としては嬉しいので【お支払いしたい金額を自由に決めて頂くシステム】です。(なお最低価格は材料費+送料とさせていただきます。)
コメント・質問はお気軽にどうぞ