RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
作品を魅力的にする
柔らか光の色を作るなら絶対オススメの1色
-
ガラス絵の楽しみ方
アクリル絵の具で自分だけのオリジナルスマホケースを作る方法
-
絵の描き方
【十二支の丑】和風にそこそこカッコ良く牛を描くコツをお伝えします!
-
ガラス絵の楽しみ方
ガラスやプラスチックなど…7つの透明な素材の違い
-
絵の描き方
簡単に!絵の具とスポンジで小さな子供でも楽しく描けるカメの描きかた
-
ガラス絵の楽しみ方
ガラス絵はライトの使い方しだいで表現方法の幅も広がる!
-
ガラス絵の楽しみ方
≪透明な新素材≫サンプルを使ってみたら想像以上に楽しみな素材だった
-
ガラス絵の楽しみ方
【登録者限定】ネズミのガラス絵ついに完成!最後のパーツを描く
管理人
【動物ガラス絵画家: Ri- 】
生き物と絵を描くことがが大好きです。
ガラスに動物絵を描く動物ガラス絵を専門に永遠の修行中。
趣味で各地の動物園・水族館などを巡りながら生き物を描く「生き物描き巡り」をやっています。
巡った動物園・水族館などのこと、独学で身につけたガラス絵のこと、愛亀りきゅう君を含めた動物のことなどを綴ってます。
詳しくはこちら
ご支援お願いします
最近の投稿
SNS
Twitter
管理人
【生き物描き巡りしてる人 :Ri-】
生き物と絵を描くことがが大好きです。
動物ガラス絵を描いたり、各地の動物園・水族館などを巡りながら生き物を描いたりして生きたいと思っています。
行った動物園・水族館などのこと、独学で身につけたガラス絵のこと、愛亀りきゅう君を含めた動物のことなどを綴ってます。
詳しくはこちら