3つの道具でイノシシを簡単にカッコよく描く方法

イノシシと言ったら干支の【亥】

年賀状のデザインもどんなものにするか悩んでしまいますよね?

今回は年賀ハガキにも使える簡単にカッコいいイノシシの描き方をお伝えします。

出来上がり例↓

こんな感じの和風イラストが3つの道具で簡単に描けます!

道具

用意するものはこの3つ!

・筆ペン
・筆
・絵の具

※描くための紙・下書き用の鉛筆(下書きする場合)・筆洗い用の水は用意してくださいね

描き方~下書き編~

ではさっそく描いていきましょう!

まずは簡単にポーズを決めてください。

この絵の場合

①頭は角の丸い三角形を意識して、鼻側を少し伸ばすようにしてます。

②耳は上の方に描いて…

③胴体を楕円形に取り付けて

④足と尻尾を描きます
(※足は手前側が少し大きくなるように意識してくださいね)

⑤お腹がボッコリしてるので、お腹辺りに大きめな半円を描いておきます。


ポーズが決まったら少し細かく線を足していきます。

目は三角形の真ん中辺りに、鼻(鼻の穴)も描いてしまいましょう!

あとは頭と地面に近い方の毛を硬そうでバサバサしているように線を書いてください。

これで下書きは終わりです。

描き方~色塗り編~

今回使っているのはアクリル絵の具のバーントアンバーという こげ茶色

とりあえず水彩絵の具(小学校でよく使われる)かアクリル絵の具だったら大丈夫です。

まずは絵の具を水ぽくなるまで薄めて、パァーと塗ってしまいます。

塗りムラはあまり気にすると紙が削れてしまうのであまり気にせず…


次は絵の具をあまり薄めず(塗りやすい固さで)

【鼻】【耳】【お腹の下の方】【奥の足】【ヒヅメ(足先)】

を塗ります。

これで絵の具の出番はもう終わりです。

描き方~仕上げ編~

最後は筆ペン!
筆っぽくなっているものがオススメです。

絵の具が乾いたらこれで仕上げをします。

下書きをなぞっても、アレンジしても…
すべての線を繋げる必要もないのであまり難しく考えなくても大丈夫です。

筆ペンが味を出してくれるはず!


顔だけver

絵の具をもう1色(または色を変えれば)増やせばうり坊も描けますよ!

これは黄土色系(イエローオーカー使用)
絵の具で塗ってます。

こちらでより簡単に描く方法を考えてみたのでよかったら参考にしてください。

子供と楽しく描ける!簡単でかわいいイノシシのかき方

コメント・質問はお気軽にどうぞ

●内容とメールアドレスは公開されません。
●メールアドレスは返信をする際に使用させて頂くことがあります。
●早急な返信を希望の方はお問い合わせにてお願いします。
* が付いている欄は必須項目なのでご記入をお願いします。