ダイソーのシート貼りローラーで絵の具を塗ってみたらどうなるの?

本来の用途は壁紙などを圧着させながらキレイに貼れるようにするためのこのローラー。

ふと、
「ペンキを塗るようなローラーもあることだし、絵の具を圧着させて塗ったらキレイにムラなく色が塗れるかもしれない!」

と思ってしまったのでダイソーのシート貼りローラーで絵の具を塗ってみました。

ダイソーのシート貼りローラーとは?

名前通り壁紙などのシート状の物を貼るときに気泡などが入って浮いてしまうことを圧着しながら貼ることで防ぐローラー状の道具で、合成ゴムとポリプロピレンでつくられています。
(※気泡抜きにも使えるようです。)

注意書きには

「直接のりを付けないでください」

の文字が・・・。

まぁ、壁紙を貼るのにのりをローラーに付けてしまったら圧着して貼るときに壁紙がのりでベトベトになってしまいますからね。

その為だと思います。

今回は絵の具を付けるので乾く前に洗えば大丈夫だと思います。

使う絵の具はリキテックスのガッシュアクリリック プラスのブライトアクアグリーンです。

リキテックスのアクリル絵の具で、不透明・絵の具が液状に近いのが特徴です。

液状の方がローラーに付けやすそうなのと、ムラなくベタ塗りできそうなのでこれを選びました。

パレットの中でローラーが回転しないので絵の具を付けるのにちょっと手こずりますが準備ができたので試し塗りしていきましょう!

紙でためし塗り

さっそく紙にローラーを転がしてみました!

一方に一回だけ転がしてましたが、ローラーの端や始めと終り以外はムラなく気持ちよく濡れます!
他の部分も繰り返しやればムラが薄まります。

絵の具を付け足さないで塗ると上のような中途半端な感じになります。

プラスチック板でためし塗り

私はこちらの方が気になっていたので気に入ったら今後作品に取り入れたいと思っています。

パレットで手こずった辺りで察してはいましたが・・・絵の具がたっぷりついてるとローラーが転がりません!

裏は回転してないのでベッタリ絵の具が付いてます。

左下くらいのうっすら付いているくらいでようやくローラーが転がるので曇ったような表現はしやすそうです。

ついでに透かしてみると・・・

ローラーを動かした向きに線が入ります。


今回は小さいローラーで試しましたが大きいローラーで塗ってみるのも面白そうですね!

 


画材屋さんの1つホルベインのローラーを紹介しておきますね!
版画等にも使われますが、使い方は人それぞれなので気になってみたら試してみてください。

コメント・質問はお気軽にどうぞ

●内容とメールアドレスは公開されません。
●メールアドレスは返信をする際に使用させて頂くことがあります。
●早急な返信を希望の方はお問い合わせにてお願いします。
* が付いている欄は必須項目なのでご記入をお願いします。